2016年3月25日金曜日

卒園式(その1)

ついに、ついにこの日が来てしまいました。今日はゆぅくんの保育園卒園式です。親のほうは1ヶ月くらい前から卒園式の後の謝恩会の準備を進めてきたのですが、準備万端いよいよという気持ちとまだまだ卒園してほしくない気持ちで複雑なところでした。

ゆぅくんたちさくら組さんは、このブログにもリンクしている生花のコサージュを胸に堂々と卒園式に臨みました。ゆぅくんは朝からスーツの準備をし、あーちゃんと一緒に少し遅めの登園です。ゆぅくんは卒園式での大仕事、在園生のはなむけの言葉に対して卒園とお礼の言葉を述べる重大任務を仰せつかっており、この日に向けて一生懸命練習してきました。そのこともあって、今日朝からも緊張気味でした。それでも保育園でさくら組のお友達と会うと、緊張も少し解けて堂々と卒園式に向かっていってくれました。

いざ式が始まると、ゆぅくんの保育園は卒園生15名と小規模なので、園長先生から卒園証書を授与してもらうときは保護者も子供の後ろに立ち、証書をもらった子供が振り向いて両親のところに歩いてきて、1人1人オリジナルのお礼の言葉を両親に述べるという方式でした。自分たち夫婦も、卒園式の厳かな雰囲気のなかで、ゆぅくんから「いつもイオンや家で遊んでくれてありがとう。大好きだよ」と言われると、涙腺崩壊でした。わずか1歳でこの保育園に入り以来5年間もお世話になったこと、あの日この同じ場所で入園式に参加したときはあんなに幼く頼りなかったゆぅくんがこんなにも立派でしっかりした少年になってくれたこと、園では親友と呼べるようなお友達と仲良くかつ切磋琢磨しながら一緒に過ごさせてもらったこと、いろいろなことが一気にこみ上げてきました。

ゆぅくんの大仕事は、「桜の花がきれいに咲くころ、僕たちは小学1年生です」から始まり、小運動会に向けて一生懸命にかけっこやリレーの練習をしたこと、当日は良き友で良きライバルに勝てず涙したこと、在園生であるゆり組さんと手を繋いで公園に遊びに行ったこと、そんなゆり組のお友達が大好きで自分たちが卒園した後の保育園のことをよろしくお願いしますということ、クリスマス会では両親にかっこいいところを見せたくてたくさん練習したこと、大好きなお友達と先生方とのたくさんの思い出が詰まった保育園を今日卒園して旅立っていくこと、先生方や両親そしてお友達への感謝の言葉など、トータル3分以上にも及ぶものでした。小運動会のくだりなどまさにゆぅくんそのものの内容で、先生がゆぅくんに合わせて話す内容をアレンジしてくださったのでしょう。ゆぅくん自身少し涙声だったので、自分たちとしてはゆぅくんが最後まできちんと言えるよう念を送りながら、こぼれそうな涙を必死に我慢していました。

卒園式のあとは、あーちゃんも含めた在園生が両側でお見送りする中を保育園の門から出ていくという方式で、少し肌寒い中本来ならもうお昼寝の時間のいちご組さんやちゅうりっぷ組さんも頑張ってお見送りしてくれ、ここでも感動でした。ここの保育園は運営は少し問題があるようなところも垣間見えるのですが、先生方が素晴らしく、ゆぅくんがちゅうりっぷ組・たんぽぽ組の2年間担任していただいた先生とその後を引き継いですみれ組・ゆり組・さくら組と面倒を見て頂いた先生のお二人は、とても素晴らしい先生でした。ゆぅくんのクラスは15人という少人数でまとまりがよく、仲がいい一方でライバルどうし切磋琢磨する環境もあり、イベントが大好きな先生のもとでたくさんの楽しい思い出を作ってもらって、保護者としてはもう言うことなしの保育園生活を送らせて頂いたと思います。先生方、本当にありがとうございました。