2021年12月31日金曜日

年末は久しぶりの

今年も新型コロナ問題で旅行やイベントごとの少なく、これをしたという充実感の薄いまま年末を迎えてしまいました。ただここのところは、感染状況も少し落ち着いていることもあって、盆と正月恒例ださっちゃん一家との会を丸2年ぶりくらいに開催することができました。

2年の間にさっちゃんもすっかり大きくなって、ゆぅくんもそうですが、次の春からは中学生になります。あーちゃんとよーくんは、保育園卒園前くらいから世界が新型コロナによる暗いムードに包まれましたが、入学後の2年間をマスク生活で頑張って、もうすぐ3年生に進級です。

さっちゃんは小学校の時に受験して大学まで一貫校に通っているので、今回は受験とも無縁ですし、ゆぅくんは4年生の時に受験も考えて塾に行き始めましたが、いろいろあって受験はせずに近くの公立中学校への進学を決めているので、やっぱりのんびりした年末年始になっています。

2021年11月28日日曜日

ふれあいの日曜日

今日はいい天気だったので、急に思い立ってあーちゃんと二人で農業公園へ出かけたのですが。なんとあと1kmというところで大渋滞。公園までは1本道なので、途中で引き返すわけにもいかず、ノロノロ運転で入口まで来て係員の人に聞くと、駐車場は満車で入れないとのこと。

普段はガラガラの農業公園なのですが、この日はトラック展をやっていたようで、入ることができませんでした。

仕方なく別の公園に向かい、着いた時にはもうお昼前。出足遅れましたが、お猿のショーを見たり動物と触れ合ったりして楽しみました。今日の写真は、モルモットを抱っこしているあーちゃん。

夕方はゆぅくん・ママと合流して、お義父さん・お義母さんのところへ。残念ながら、みぃちゃんたちは予定があって来ることはできませんでしたが、楽しい週末を過ごせたと思います。




2021年11月6日土曜日

すっかり秋めいて

すっかり秋めいてきましたね。今日は天気も良かったので、あーちゃんと自分とで少し遠くの公園まで行ってきました。普段の休日だったら、お昼頃まではYouTubeなど見てゴロゴロしていたりすることが多いのですが、今日は珍しく8時前に起きたので、身支度してこの公園に遊びに来たのです。

そうそう、ゆぅくんは小学6年生にしてすっかり思春期真っ只中です。自分が子供の頃は、ニキビや髪質など外見的なことを気にし出したのは中学生になってからでしたが、ゆぅくんは5年生の頃からすでにそんな状態です。生活もだいぶ乱れてきて、ゲームばかりしてお腹が空くと夜中でもカップラーメンを作って食べたりするので、体型的な面もちょっと.....という、まるで中学生か高校生を見ているかのようになってきました。

誰もが通る道かもしれませんが、一方で受験勉強やスポーツなどで頑張っている子もいるだろうと思うと、ちょっと差をつけられたような気もしてしまいます。

あーちゃんも今さらながらに「あつまれ動物の森」にハマって、ゲームざんまいの時もありますが、まだ規則正しい生活ができています。「パパ、パパ」と言って自分の後をついてきたりもするので、まだ思春期といった雰囲気は感じません。

話を戻して今日の写真は、すっかり紅葉も進みイチョウの黄色がきれいな公園で、イチョウの葉っぱを集めているあーちゃんです。公園で一緒にバドミントンなどしてたっぷり遊び、帰りはイオンモールによってお昼ご飯を食べて、UFOキャッチャーでも遊んでから帰りました。


2021年10月21日木曜日

運動会

コロナ事情もだいぶ沈静化してきた昨今ですが、本来春にあるはずで延期されていたゆぅくんとあーちゃんの運動会が、今日ようやく開催されました。昨年と同じように大幅に縮小し、2学年ごとに子供たちも親も入れ替わっての、表現発表会という位置付けです。リレーや大玉転がしのような競技要素は全くなく、学年ごとに踊りやリズム体操を発表するという感じです。

最初が3, 4年生の発表で、あーちゃんの2年生はその次です。体育館の横で受付を行なって体温を書いた紙も提出して、しばらく並んでからようやく運動場に入ります。あーちゃんたちの演技が終わると、今度はゆぅくんも出場する5, 6年生のチームです。入れ替わりに20分くらいかかり演技は各学年5分くらいなので、ちょっと効率は悪いですが、新型コロナ対策でやむなしですね。

ゆぅくんもあーちゃんも、たった5分ずつの演技でしたが、精一杯頑張りました。特にゆぅくんは小学校最後の運動会とあって、見ているこちらの方にも感慨深いものがありました。ゆぅくんは家では思春期真っ只中ですが、学校ではいい仲間といい先生に恵まれたようで、小学校最後の学年を満喫できているようです。

2021年8月15日日曜日

今年の帰省は

今年の夏は、また新型コロナウイルスの感染拡大がひどいことになってきました。そんな一番タイミングの悪い時にオリンピックが開催され、本来ほどではないにしてもそれなりに盛り上がったと思います。「安心安全なオリンピック」と称して精一杯のコロナ対策が取られましたが、やはり人の移動が感染拡大を後押ししてしまったかもしれませんね。

今年のお盆の帰省はどうしようかと思ったのですが、二泊三日だけ顔を見に帰ることにしました。今日の写真は、よーくんをゆぅくんとあーちゃんが挟んだスリーショットです。久しぶりに会うよーくんは、だいぶ大きくなっており、もうすっかり少年って感じですね。


天気が悪かったこともあるのですが、感染リスクをできるだけ避けるためにも、遊びは家の中だけにしました。本来だったら、この3人にさーちゃんも加えた4人でキャッキャ遊ぶ会を開催するところなのですが、今年はさーちゃん家族まで範囲を広げるとリスクも高まるので、この3人だけです。それでも3人で一緒に遊ぶのは1年半以上ぶりなので、これまでのストレスを発散するかのごとくいっぱい遊んでいました。

2021年7月23日金曜日

二日目はテーマパークへ

旅行二日目もいい天気。朝ごはんを食べて宿をチェックアウトし、昨日遊んだ海水浴場にもう一度来ました。二日連続でガッツリ海に入りはしなかったのですが、海辺で足だけ入ったりして少し遊びました。今日最初の写真があーちゃんが海に足をつけているところですが、広々とした海の景色に久々に心が洗われました。


ちょっとだけの海遊びの後は、少し高速道路を走ってテーマパークに寄りました。あーちゃんはウォータースライダーや遊園地で遊び、ゆぅくんもアーチェリーや射的、卓球などで遊びました。今日2枚目の写真は的を狙うゆぅくん。大物は取れませんでしたが、小さなお菓子だけゲットしました。

お昼ご飯はテーマパークの中でピザを食べて、午後も少し遊んだのですが、にわかに雲行きが怪しくなり雨が降り出しました。上空に雷雲がという放送が入ってすぐ降り出した雨は、いわゆるゲリラ豪雨というやつのようです。この後雨が上がってもびしょ濡れのテーマパークでこれ以上遊ぶのは難しいと思い、我が家は少し早めに引き上げました。

新型コロナウイルスとの戦いも1年半を超えて、まだ長期戦が強いられる様相です。オリンピックを控えた夏休みも、あまり外出できない日々が続きそうですので、近場ですが旅行で息抜きできたのは我が家にとって大きかったと思います。

2021年7月22日木曜日

海水浴

昨年に引き続いて、新型ウイルスとの戦いが続くこの夏。ゆぅくんもあーちゃんも学校でのプール授業は全て中止となり、あーちゃんに至っては入学してからプール授業一度も無しです。そんな中、海遊びで夏休み気分を味わおうと、我が家は一泊だけですが近場の旅行に来ています。

朝そんなに早く出発したわけではないのですが、昼ごろには目的の海水浴場に到着しました。水中眼鏡を忘れたというゆぅくんは、海水浴場近くのコンビニでシュノーケルのセットを買って(コンビニにも売っているのはさすが海水浴場ですね)、いざ海へ。いい天気だったので、大人としては日焼けが心配なところですが、たっぷりと日焼け止めを塗って海に入りました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のためか、いわゆる海の家のようなところはなく、お客さんも例年より少なめ。お昼ご飯は海水浴場に隣接するお店のバルコニーで海を見ながらランチ。

浮き輪でゆったり浮かんでみたり、シュノーケルで海に潜ってみたり、ギラギラと夏の太陽の照りつけるなか、それなりにたっぷりと遊びました。今日最初の写真はそんな海で遊ぶあーちゃんです。


たっぷり遊んだ後は、今夜泊まる宿へ。宿はいわゆる民宿で、お世辞にも部屋がきれいとかお風呂が大きいとかいうわけでないのですが、完全に料理に全振りした、我が家のお気に入りの宿です。これでかれこれ4回目くらいと思いますが、大人だけでなく子どもにもアワビがついて舟盛りもあって、毎回食べ切れないくらいお腹いっぱいになります。今日2枚目は、そんな料理の写真です。一泊2食付き家族みんなで2万円を切る安さもウレシイ!

2021年6月5日土曜日

おかえりなさい

実は、昨年末くらいからお義父さんの体調が思わしくなく、年明け早々から入院して手術を行いました。当初、ご本人は虫歯が痛んでいるのかと思っていたのですが、馴染みの歯科医がしばらく休院していたこともあり、病気の特定が遅くなってしまいました。

大きな病院で診てもらったところ、喉の病気ということが分かり、それも少し深刻な状況でした。昨今の新型コロナウイルスの感染拡大で、コロナ以外の手術がなかなか受けられないと聞いていたのですが、お義父さんの場合はすぐ手術ということになり、その辺りからも深刻さが伝わってきました。

家族みんなの応援を受けて手術を受けたのが、1月なかば。一度は病巣の切除は成功したのですが、残存してしまった部分があったとのことで再手術。その後、懸命のリハビリで退院できそうなところまで来たのですが、肺炎になってしまって退院が伸びていました。

入院からはや5ヶ月が経過して、今日ようやく退院して来られました。ゆぅくんとあーちゃんの習いごとの間にこの記事を書いているのですが、その前に、少し挨拶してきました。お義父さんは「言葉」と「口からの食事」という大きな2つを失ってしまいました。が、ベッドにずっと寝ているのではなく、起き出してテレビを見ていたり、身体自体は元気そうに見えました。5ヶ月ぶりに「じぃじ」に会えたあーちゃんは、しばらくべったりとくっついて話し込んでいました。お義父さんの言葉にならない言葉は、こちらが聞こうと耳を傾ければ何を言わんとしているか分かり、コミュニケーションは成り立っていました。

正直なところ、大手術だった割には思ったより元気な姿を見れたので、ほっとしているところです。病気後のお義父さんとの生活はお義母さんにとっても新しい生活スタイルですし、児童クラブのお迎えや夕食などいつもご迷惑をおかけしている身としては、これまでの頼り過ぎを見直さないといけないところです。

2021年5月30日日曜日

初夏の陽気

今日は自分とあーちゃんと2人だけで、少し位遠出して農業公園まで行ってきました。そして、農業公園がたまたま無料開放日だったので、結構な人出になっていました。新型コロナウイルスの感染防止という観点からは少し心配ですが、開放的な場所ではあるので、午前中から夕方くらいまで遊んできました。

今日最初の写真は、その農業公園の「じゃぶじゃぶ池」での1枚です。こういう場所ではあーちゃんも年長の部類ですが、幼稚園生くらいの子たちが遊ぶなか、小学2年生も元気よく遊びました。いい天気で暑いくらいの陽気だったので、水遊びも楽しめました。


じゃぶじゃぶ池の後は、公園内のテーマパークで遊びました。今日2枚目の写真がその時のもので、クイズラリーをしたり滑り台を滑ったりなどしました。公園内でこのエリアは有料だったこともあってか、他のエリアより空いていました。この農業公園には何回も来ていたのですが、いつもおもしろ自転車とかゴーカートとか動物とのふれ合いの方ばかりでこのエリアは初めてだったのですが、意外に楽しめました。


このあと遅めのお昼ご飯を食べて、家に帰り着いたのは夕方4時ごろ。そこからオクさんとゆぅくんと合流して、お義母さんのところでみぃちゃんたちとも合流。一緒に夜ご飯を食べました。最近はみぃちゃんたちが飼い始めた犬も一緒なので、賑やかな夜になりました。


2021年5月9日日曜日

ゴールデンウィーク終わりました

ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね。今回の連休は、長い人は4月29日から11日間もあったかもしれません。新型コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言下でしたが、皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか。我が家は、自分が仕事が立て込んでしまい飛び石で4日くらいの休みだったので、特にどこに出かけるでもなく、意図せず(?)自粛生活という感じでした。

そんな中で、連休最終日の今日はあーちゃんと一緒に母の日のプレゼントを買いに行ったり、ゆぅくんと一緒にフリスビーで遊んだりという一日になりました。しばらく仕事で忙しい日が続いていたので、子供たちの笑顔に親の方がリフレッシュさせてもらいました。今日の写真は、あーちゃんと一緒に公園に散歩に行ったときにもの。写真の撮り方にあーちゃんなりの工夫があって、下から見上げるような1枚になっています。

ゆぅくんも、一時の思春期特有のつんけんした感じが少し影を潜め、午後は公園で一緒にフリスビーをして遊ぶくらいになりました。親としては、思春期はとんがった感じになるのも理解はしていたのですが、あの可愛かったゆぅくんがという感情も湧いてしまっていました。6年生からは、私立受験コースだけでなく公立受験コースもやめて、学校の勉強の補習的なゼミナールコースのみにしたので、塾の宿題に追われる日々が多少解消し、元の素直なゆぅくんに近い感じになっています。

そんな連休最終日はほのぼのな日だったのですが、午後一緒にフリスビーをしていたとき、突然の大雨であーちゃんも含めて3人がビショビショになって走り帰るという一幕もあったのですが。。。

2021年4月3日土曜日

新学期ですが悩みも多し

しばらくぶりの投稿になってしまいました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で、仕事上も上期の仕事が軒並み下期にずれ込み年度末は完全にバタバタしていたので、なかなか投稿の機会がありませんでした。じゃあ時間が全くなかったのかというと、そんな中でもあーちゃんをショッピングモールや農業公園などに連れて行ったりもしていたので、決してそういうわけでもありません。今日の写真は、その農業公園に行った時のものです。


わが家では、ゆぅくんが小学5年から思春期に突入していたのですが、最近いよいよ思春期の悩みが大きくなってきてしまいました。4年生の最後から塾に通い始めたのですが、新型コロナ影響で家にいることが多く、その中でYouTubeやゲーム(フォートナイト)三昧の自堕落の日々を覚えてしまいました。そしていざ学校や塾が始まっても、夜10時くらいまでYouTubeやフォートナイトをしてそれから宿題を始めるので、夜中2時3時までかかっても塾の宿題が終わりません。じゃあ宿題しないまま塾に行けばよいものを、宿題を忘れて怒られるのが嫌だと塾も休みがちになりました。6年生になり公立受験コースの授業が本気モードになると、いよいよ宿題がこなせなくなり、ついには受験コースはやめてしまうと決心したところです。

もう一つは容姿のこと。思春期は特に肌のトラブルなど起きがちなのですが、それを友達が嫌っているんじゃないかと、皮膚科に通ったり洗顔したりしています。ニキビを隠そうと髪を長く伸ばしているので、おでこの風通しが悪くて余計に肌に悪いと思いますが、親のアドバイスなど聞く耳もありません。何より、明るく元気だったゆぅくんが、人前に出ることも嫌がるようになったので、親としては心配なところです。

そんなわけで、せっかく緊急事態宣言が解除されても新型コロナウイルス第4波が暗い影を落とす世間と呼応するがごとく、わが家でもゆぅくんの思春期の悩みで、すっきり春爛漫とはいかないところです。一方で、あーちゃんは元気いっぱい、春休みも児童クラブにも通っていますので、希望の光になってくれています。

2021年1月31日日曜日

いよいよ地方大会

 ゆぅくんのロボットチームが、県大会をギリギリのところで突破して、地方大会へコマを進めました。新型コロナウイルスの感染拡大と政府の緊急事態宣言によって、地方大会の開催自体危ぶまれたのですが、大会関係者の方々やロボット教室の方々が努力くださり、それぞれの県からリモート演技する形式でなんとか開催に漕ぎ着けていただきました。


ゆぅくんのチームのみんなも、この日を目指してロボットの制御プログラムの微調整を行なったり、リモート地方大会の特別ルール用のプレゼン資料を作ったり、土曜日の1時間ではとても時間が足りないほど準備を進めてきました。そして、今日いよいよ地方大会の本番です。

ゆぅくんのチームは午前の部で、4組がインタビューとパフォーマンスを行ないます。残念ながら会場が狭いので、保護者は会場に入ることができず、YouTubeでパフォーマンスのみ配信されたのを見ました。ゆぅくんを朝イチから会場に送り届け、あーちゃんとオクさんと自分は近くのショッピングモールで買い物をしたりしながらゆぅくんの出番を待っていました。

今日の動画は、ショッピングモールの駐車場内にできていた臨時スケートリンクで、待ち時間の間スケートしていたあーちゃんの動画です(残念ながら肖像権などの問題で、ゆぅくんの演技の動画は貼れません,,,)。3年ほど前に旅行先の大きな公園でスケートをしたことはあったのですが、あーちゃんにとって人生で2度目のスケートです。ゆぅくんチームのYouTubeの出番を待ちながらなので、親が一緒に滑れず、一人だけのあーちゃんは壁づたいに歩きながらのスケートになりました。時間制で1時間だけだったのですが、あーちゃん的には楽しめたようです。

そしていよいよ、ゆぅくんのチームの出番。ドキドキしながらYouTubeを見ていると、...、ん?県大会では何度かやり直しをしていた演技が、一発でうまくロボットが動きました。きちんとロボットたちのストーリーが分かったし、審査員の人の質問にもチームメイトが無難に答えていました。これはもしかして、かなり上手くいったか??? あとで迎えにいった時に聞いてみると、一生懸命に準備した成果を出し切れ、満足げな顔をしていました。

そして、結果は..........なんと4位でした。入賞は上位3チームだけなので、またしても惜しい結果となりましたが、本番の演技がうまくいったことで、ゆぅくん本人は満足しているようでした。今回の特別ルールのプレゼンでは、最優秀プレゼン賞を受賞したので、チームとしては上出来な大会になりました。親としては、あわよくば3位までに入って全国大会になんて夢見ていましたが、もう少しで手が届くところでした。昨年は4任チームでしたが今年は1人増えて5人となり、5人で一緒に話し合ったり、手分けしてロボットやプログラムをやプレゼン資料を作ったりする中で、本当にいい仲間になれたと思います。この調子で来年こそは、全国出場だ!!!


2021年1月16日土曜日

大会準備

昨年末のロボット大会で、ゆぅくんのチームは県予選をギリギリ通過し、地方大会へ進出を決めました。昨今のコロナ事情により、地方大会は県内の教室からオンラインでの出場になるのですが、今月末に開催されます。今日はその地方大会へ向けて、ロボットやプログラムの調整と大会ポスターの準備で大忙しでした。あーちゃんのレゴ教室と同じ時間帯のゆぅくんのロボット教室は、夕方4時から5時なのですが、到底その時間の中では終わりません。

時間通りに終わったあーちゃんは、自分と一緒に近くのプレイスペースに行って、遊んでいました。プレイスペースには貸衣装で写真を撮れるコーナーがあるのですが、そのコーナーで撮った写真が今日の1枚です。「鬼滅の刃」のキャラクター、胡蝶しのぶ風の衣装を着てポーズを決めるあーちゃん。写真コーナーで、同い年くらいの鬼滅好き兄妹と会って、この後一緒に遊んでいました。


ゆぅくんは、結局1時間のロボット教室の時間を3時間も延長して、教室を出たのが夜8時。どうもポスター作りに凝ってしまったようで、チームの中でゆぅくんが最後まで残って作り上げたそうです。プレイスペースも閉まってしまって、あーちゃんとオクさんと自分は駐車場の車で待っていたのですが、ようやく終わって出てきたゆぅくんと一緒に遅めの夕ご飯をと思ったのですが、なんと飲食店が全く開いていない。。。

我が県はまだ緊急事態宣言は出ていないのですが、新型コロナウイルスの観戦拡大を受けて、夜8時にはほとんど閉めてしまうようです。結局、テイクアウトのハンバーガーで凌ぎましたが、思わぬところで感染拡大の深刻さを噛み締めることになりました。


2021年1月3日日曜日

あけおめ

あけましておめでとうございます。このやまちゃん日記は、ゆぅくんが生まれる時に始めたので、丸10年を経過してすでに11年目のお正月になります。ご多分に漏れず、我が家も昨年は新型コロナウイルスの影響が大きく出ました。

特にゆぅくんは、ちょうど欲張って塾の私立コースと公立コースに通い始めて、すぐに新型コロナによる休校やオンライン授業。宿題に追われる毎日で精神的にまいってしまい、7月には私立コースは辞めたのですが、その影響はいまだにゼロには戻っていない状況です。

ゆぅくん的にはこの時の精神的なダメージと生活習慣の乱れで、ニキビができてしまったことを、特に気にしています。2020年は声変わりもしたので、低い声とニキビという中学生のような問題に悩まされています。親的には声変わりとニキビはこの時期は仕方ないと思うのですが、ゆぅくんは学校や塾のお友達に比べて少し早いんだと思います。周りと比べて気にしてしまっていて、それもあって2020年は試練の年になってしまいました。

一方であーちゃんは、保育園卒園と小学校入学、児童クラブへも通う日々。新型コロナウイルス広がった時期に生活環境が大きく変わったのですが、あーちゃんは精神的に強かったのか、元気よく乗り越えています。保育園のお友達と離れてしまったこと、放課後や休日にお友達と遊べないことなど残念がってはいますが、それなりに元気よく学校にも児童クラブにも通ってくれています。

そして迎えた2021年。しょっぱなからまた新型コロナの感染拡大で、再び緊急事態宣言が取り沙汰されています。今回は年末年始の帰省もできなかったので、年が変わった実感も湧きづらいですが、なんとか心機一転していい年にしたいですね。ゆぅくんには、ニキビを直すには薬だけでなく規則正しい生活が必要と理解して、遅寝遅起きの生活リズムを正してもらいたいです。あーちゃんは、このまま真っ直ぐ2年生を迎えてくれればと思いますが、再びの緊急事態宣言で学校に通えないなんてことにならないよう祈るばかりです。

今回の写真は、みぃちゃん家で昨年飼い始めたワンちゃんを抱っこさせてもらっているあーちゃんです。2021年、なんとか明るい年にしていきましょう。