今日の最初の写真は、忍たま音頭をノリノリで踊るあーちゃんです。子どもたちが踊る周囲をカメラを構えた大人たちが回っているという、はたから見ればちょっと異様な光景ですが、最近の保育園や幼稚園では子ども1人に大人6人なんて光景も普通にあるので、それはそれでイマドキの光景なのです。あーちゃんのクラスのお友達の中には、お兄ちゃんやお姉ちゃんがゆぅくんと同窓生という子たちも多いので、ゆぅくんの保育園時代のお友達も何人か来ていました。

会場からの帰り道、やっぱりちょっと小腹が空いたねと入ったラーメン屋さんで、ゆぅくんの保育園時代のお友達(女の子)のご家族とたまたまお隣の席になりました。お友達の弟くんはあーちゃんより1つ上の年中組さんなのですが、あーちゃんはこの弟くんのことが大好きで保育園でもよく追いかけ回しているところ、思わぬ遭遇に大喜びでした。ゆぅくんは大体は「くん付け」で名前を呼ばれるか名字を呼ばれるかというケースが多いのですが、このお友達には「ゆうゆ」と呼ばれていて、自分は意外な一面にちょっと驚きでした。